毎日にちょっとだけ豊かな時間を

甥っ子くんとの生活について~3

こんにちは、そらたねです。甥っ子くんと共同生活、気が付けば1か月経過しました。

月曜~土曜日まで週6日、朝から夜まで11時間を予備校で過ごしているので、甥っ子くんもバテ気味。そして、イライラ気味。

先日は、全然どうでも良いニュースに噛みついていました(笑)。

でも、気持ちは分かります。私もそういうことが多々、本当に多々あります。

イライラがやってきたら

そんな時は、何かすべきことを、割り切ってやめて、時間を無理やり作ります。全部はやめられなくても、1つでもやめる。「や~めた。」と口に出すと、割り切りが付きやすいです。

そして、空いた時間は、とりあえず贅沢な時間をもちます。私の場合は「好きな空間でお茶をする」。

それは時にはスタバのラテとドーナツだったり、時には猫に囲まれて家でコーヒーとコンビニのシュークリームだったり。ゆったり、「贅沢な時間を過ごしている~」と思いながらいただく。

そして、自分が何に対してイライラして噛みついていたのか、ちょっと分析してみる。
そうすると、「あ~、別に大したことでは無かったな」とか「あれ?何にイラっとしてたんだっけ?」と思えたりします。もし、イライラの原因から距離が取れるなら、離れる。避ける。

ここ最近の私のイラっとは、甥っ子くんのご飯作りとの格闘でした。

夫婦二人の食事とは明らかに量も、種類も増え、何品も作るようになりました。先日は、「冷凍アジフライ」を揚げてみましたが、慣れていないから時間がかかります。

結局、他のおかずの準備とで2時間も費やして、食べるのはあっという間(笑)。これは、お子さんをお持ちの方なら、首がもげる程、うなずいて頂けるはず。

そして、水仕事が以前より増えた分、暖かい季節になってきたのに、手荒れがひどく、血がにじむことも。

この場合、イライラの原因は「ご飯作りによって、私の時間がなくなって、かつ、手荒れが痛い(笑)。」ということ。

「まだまだ成長期だから少しでも栄養のあるものを」と頑張っていたけど、スローダウンすることにします。早速、今晩のおかずはマックです(笑)。たまに食べさせると、むしろ喜ばれる。それとサラダでも添えておしまい。お金はかかるけど、時間を買うことにします。

もし、どうしてもイライラが消えなければ

それでもイライラが消えなければ、夜の海辺で月を見ながら、泣きます(笑)。なんて~。
でも泣くのはストレス発散法として良いとのこと。夜の海は暗くてちょっと怖いのですが、感覚が冴えるという感じがします。

趣味がある人は、趣味に没頭するとか、アリなんでしょうね。残念ながら、私は無趣味。まんべんなくアレコレ手出しをしてきたけれど、イマイチ没頭出来るものが無いのが寂しいところ。

前向きになれなくたって、良いのでは?

私は、ポジティブに見えるネガティブな人だと自分では思っており、周囲からは「悩み事なさそう」と思われたり、言われたりしがち。でも全然、違います。常に何かを悩み、前向きになれないことも多いです。ウジウジ。
人から「頑張ろう」って言われることがシンドくて、その人を避ける時期もありました。

「前向きな言葉を発する」ことが大事なのは、こっちだって百も承知。でも、気持ちがグニャングニャンにねじ曲がった時はそんな言葉を発することも出来ない時あります。

落ちるところまで落ちて、泣きまくって、やけ酒して、そしたら、戻ってくる。きっと元に戻ろうとする力が、人の奥底にはあるんだと思います。その力が戻ってくるまで、どのくらいの時間がかかるのかは、人それぞれ。でも、きっと戻ってくる。

自分を責めないようにしよう

イライラは、生活の多忙さ、体調不良、ホルモンバランスの崩れ、自律神経失調的な(専門家ではないので、あくまで私の経験から)なんでしょうけど、とにかく自分を責めないように。これは難しいんですけどね。

少しでもゆとり作って、笑って機嫌よく過ごすことが、美味しい料理を沢山作るより、家族のためになるんじゃないかな~。と、自分に言い聞かせて、今日も少し手を抜きます!