毎日にちょっとだけ豊かな時間を

ヨガレッスンのお知らせ強化中!

こんにちは、そらたねです。細々とではありますが、個別学習のセルモ大磯国府教室の2階自習室でのヨガレッスン、まだ継続しております(*^^)v

ちなみに写真は楽しいインストラクターさんと参加者さん。レッスン開始前の写真です。

さて、最近は、ちょこっと新規の方もご参加いただいたりしておりますが、まだまだ集客出来ておりません。

先日「大磯 ヨガ って検索したけれど、出てこなかったから知らなかった」という声を聞きました。

今やネットの時代ですものね。自分だって、何かお店を探したりする時に散々使っているくせに、ネット検索で見つけてもらうなんてこと、まったくアタマに無かったな~。不慣れなSNSだけど、ちょっとずつお伝えする技を身につけていきたいです。

今回はヨガのメリットをお伝えします。

まず、運動神経良い悪いっていうものが全く関係ないです。そもそも激しい動きはありませんので、90分(うちのヨガはたっぷり90分レッスン!)も体力が持たないってことはありません。

途中でお水を取り、最後には「シャバーサナ(屍のポーズ)」、最近は5分間瞑想なども取り入れているため、90分動きっぱなし!ってことはありません。

ちなみに「シャバーサナ(屍のポーズ)」とは、仰向けで寝て、じーっと動かないポーズです。ここで、毎回、私は寝落ちします。

次に、体の柔軟性は、あってもなくても出来るんです。私はヨガを始めて「人には体の場所(部分)によって、柔軟なところと、そうじゃないところがある」ってことを知りました。

私は前屈などは得意です。腕が長い(らしい)ので、つま先を持つなんて、簡単。床に手のひらをべちゃっとつけるのも簡単です。

でも、股関節がかなり硬い。胡坐(あぐら)に座り、膝を床に近づけるなんていうのは結構シンドイ。というか、不可能。

そう思うと、得意、不得意なポーズが人それぞれです。でも、それで良いんですって。人と自分は違う。それをそのまま受け入れるのがヨガの教えらしいです。

これはなんだか「教育」「子育て」とかにも通じるところがありますね。

自分もそうでしたけど、「時間が一番大事だ!」と効率化重視で、無駄な物を省く、捨てる!すき間時間の有効活用というスタンスでずっと生きていたと思います。それくらいやらないと、自分の時間は生まれないし、何の取柄もない私は何も手にすることが出来ない!ってくらいに考えていました。

でもね、それってなんだか、消耗します。ここ最近、すごく感じます。

実はすき間時間やボーっとする時間ってものすごく大切らしいのです。「ブレイン・スランバー」「呆活(ぼうかつ)」という言葉があるみたいです。

最近、そんなことを考えています。映画かもめ食堂に「ボーっとするのって、難しくないですか?」というもたいまさこさんのセリフがあることを思い出しました。そう、意外と難しい。

日常生活でボーっとするのは、なかなか難しい。晩御飯のこと、子どもたちの送り迎え、などなど、あれもしなきゃ、これもしなきゃと体も脳も多忙です。

やはりきちんと時間を確保すると集中力も違います。ヨガレッスンの最後に取り入れている瞑想タイムに、ボーっとするのも良いものですよ~。

是非お電話(0463-74-4708)でもLINEでも下さいませ!

LINE公式アカウントよりチャット出来ます。→https://lin.ee/L2yWGcU

インスタからもどうぞ~→@oiso.soranotane